日記
立派な道後温泉撮影許可証
道後温泉館内撮影という事で、前撮りの和装に同行しました。
こんな立派な撮影許可証がいただけます。
お庭の素敵なカフェ
偶然通りかかった道に、素敵なたたずまいのカフェがあったので、
一人ランチをいただいております。
ゆっくり本を読みたい所ですが、スタバではないので、
食事がおわったらお店にかえります。
ご結納のお支度

お嬢様お手製の、ヘアー飾りに取り外しできるビラかんをアレンジさせていただきました。
シンプルなヘアーがお好きなお嬢様でしたので、前からみたらすっきり、後姿は毛先を遊ばせて少し華やかさを演出しました。
カフェでファッションチェック
長年の経験で化粧品とかも、良いものは雑誌チェックで見つけることが、できます。カフェのコーヒーチケットを購入して、ファッションチェック!
左下のサフジュは、スマステーションの上半期ヒットランキング 第9位 だったようで、注文してみまさした。
おおばこクリーム
がんの病巣が体表に近いときに使用すると良いクリームです。
この記事については、発信のみとさせていただきます。詳細をご希望の方は、日本エドガーケイシーセンターまでお問い合わせください。プラス・エスパシアのお客様については、時間のとれるときでしたら対応させていただきます。
*** ケイシーの珠玉の言葉 ***
もし人々の人生に建設的な影響力を与えるためであれば、[治療を]始めることです。
しかし、そのことを祈ることから始め、[治ったあかつきには人のためになることを]約束しなさい。
そしてあなたの造り主に対するこの約束を守りなさい。
[3433-1]Readingより
-----------------------------------------------------
日本エドガー・ケイシーセンターのHP上から「毎朝届くケイシーの珠玉の言葉」や、セミナー案内などの情報をお知らせする「メルマガ」を配信登録ができます。
道ばたの雑草と思われていたオオバコの素晴らしい効能をエドガーケイシーはおしえてくれました。安価でできる方法で、副作用はありません。(効果には個人差があるとおもいます)この作り方をかいた紙を祝福の水路として、サムシンググレートの栄光があらわれますように(サムシンググレートのところは、お好きな神様・仏様・叡智・お天道様等に変換してください。エドガーケイシーは宗教ではありませんので・・笑・・・)
おおばこを当てた部分の細胞が、(生クリームをつかうの・・笑・・)おいしいスイーツをいただいてワクワクしながら、元気になっているようなイメージ(ご自分のお好きなイメージに変換してくださいね)
おおばこクリームの作り方
冷蔵庫で約1週間はもつようです。
用意するもの
・たなかしの生クリーム 生乳クリーム35 200cc
(乳脂肪分45?ぐらいのものでもよいです。かたなし35は45ぐらいに比べて¥100ぐらいやすいです。)サワークリームは使用できません
・新鮮なやわらかいおおばの葉の部分 約 200グラム
・春から秋にかけて、あぜみちや公園に生えます。
生クリームとオオバコは基本同量つかいます。オオバコの葉が少し固めの場合は生クリームを少しおおめに使用してください
おおばこがおおくとれれば、1週間は冷蔵庫で保存できますので、作る量をふやしてみてください。
守ること
・使用するなべは、ホーロー・ガラス・土鍋等で
金属はつかわないこと。混ぜるへらも金属はつかわない
・弱火で混ぜる
・混ぜる時間は約15分
肌に当てたときよりクリーミーだと、肌あたりがよいそうです。
下記を参考に、ご家庭にある道具で応用してください。
おおばこクリームの作り方 おおばこの 処理1
・おおばこのくきの所はとりのぞき、葉だけにする。
・1cmぐらいのみじん切りにする
・ミルサーのようなもので、さらに細かくする
(フードプロセッサーに、そのままオオバコをいれて、こまかくしても良いです)
・すりこぎでさらにこまかくつぶす。クリーミーな感じに仕上げます
・なべにオオバコと同量の生クリームをいれ、弱火で15分間まぜる
左 混ぜはじめ 右 15分後
おおばこクリームの作り方 おおばこの 処理2
・フードプロセッサーに、そのままオオバコをいれて、こまかくする
・生クリームと同量のこまかくしたオオバコと生クリームをミキサーにいれて攪拌する。
クリーミーな感じにしあげます。
・なべにいれて、弱火で15分
下記の写真は火が大きすぎた、失敗作です。
- 2025.04.21 Monday